前回の続き。

大きな地図で見る

流通センター〜大田区

流通センターで休むと再開。モノレール下に復帰し、倉庫に囲まれた道を快調に進行出来たのは15分くらい。海上を飛んでいくモノレール、岸壁から呆然と立ち尽くしながら眺める。またも迂回。東京流通センターの横面積をまるまる歩き、再度首都高下復帰…出来ない。首都高下行けない。海沿い、モノレール、首都高下を諦め陸地の大田区をつっきるコースへ。位置確認。どうやら羽田小学校から天空橋へ回れるルートがあるらしい。民家をつっきっていると、ゴールデンウィークサービス中のパパの頑張り、神妙な猫の厳しい視線と神妙な犬のあくび、平和だ…だがオレは平和じゃない。というかかれこれ4時間以上歩いているが、そろそろ不審者だなオレ、足を引きずりながら携帯をカチカチいじりながら、息が荒くなっている革靴を履いた男が5連休中に一心不乱に割合早歩きな男を逮捕する警察がいても文句は言えん…。ようやく、羽田小学校を過ぎ、川にルートを阻まれ荏原製作所羽田工場付近のコンビニで一息。あ…モノレール久しぶり。

天空橋羽田空港第二ターミナル(建設中)

環八通りから311号線に。天空橋駅を通り過ぎ、いよいよ空がひたすら広がる空港エリアへ。天空橋を通り過ぎ、第二ターミナルへ向かうにあたり311号線の右側だと海沿いなのだが、僕は途中で左右へ渡れる場所があると考え左側の歩道をとぼとぼあるいていたのだが、全然そんなものは無かった。行く人がいるかは知らないが、天空橋駅から羽田空港見物に行くならモノレールと第二ターミナル@建設中に興味が無い限りにおいて右側歩道を勧める。にしても周囲数キロメートルに渡って背の高い建物が無いため、急に景色が広がりだすのはすげー。あと、意外と人いる。もちろん海沿いの方だけど、自転車で乗ってる人もいる。第二ターミナル付近まで歩いたあたりで羽田方面から人が…まさかこの先通行止めなのか…?と嫌な予感を感じつつガードレールギリギリまで寄せなければお互いを避けられない歩道で
歩行者をやり過ごす。そして、立ち止まる。埃っぽい黄砂が頬を叩く中、また迷う。天空橋駅から羽田なら10分かからないぞ…しかもこの先通行止めなら…まぁでも通行止めなら引き返そうと、また歩き出す。そしていよいよ京急と合流する予定の羽田空港第二ターミナル建設地着。うぉー現代の景勝地血税の塊それ即ちコンクリート!建設中でビニールがかけられた新車感すら漂わせるベンチも含めてここは今オレだけのもの!という感慨なんぞ何も無い。狭い歩道から眺めるだけだし当然建設中のエリアには入れない(警備で立ってた人に一応ネゴって中入らせてくれって言ってみたけど)。途中、現住所を示す縦書きの標識があったが第二ターミナル付近は「大田区羽田空港二丁目6」。羽田空港二丁目かーつーか丁という単位で区切る利便性ってあるのか。京急空港線もまだ作り中で、いくつか線路が繋がって無い場所がある。天空橋から羽田空港だとモノレールは第二ターミナルにまだ通らないようだが、羽田空港から天空橋を通る時は第二ターミナル通れるみたい。結局歩道をうろうろしつつ、排ガスと黄砂、突風に揉まれながらあれこれ眺めつつ見物終了。地図では確認していたが、いよいよ新整備場への直結ルート、即ちトンネルへ突入。

羽田空港


大きな地図で見る
地図上、311号が点線で途切れてるところがトンネル。当然だが、公道のトンネルは始めて歩く。まず、足元が悪い。全然人が入らない(多分)のため、湿気と砂が混ざって足元がヌルヌルし滑っていく。柵があるとはいえ、これ滑ったら車道にポロッと落ちれるな。落ちたく無いけど。次、車の通過時の反響音が鼓膜を振動させ続ける。暗いトンネルの中に1人、というシュチュエーションがかなり不安だがそれに加え車のエンジン音が背中を襲う。無意味に汗をかき、気づくと走りだしていた…や、ほんとコワイあそこ。ようやく新整備場ANAビルの裏を回り再度短いトンネルをくぐり、ついに…羽田空港。遠かった!つかれた!喉渇いた!カロリー使った!カロリー回復、カロリー回復!猛然とスタバへダッシュ、激甘のキャラメルフラペチーノにどばどば砂糖をドバドバ投入、ものの3分くらいで空港を歩きながら飲み、さらに地下のマックでエルエルセットで本日の消費エネルギーを130%程回復する。ああ…疲れた。

帰宅

帰り。モノレール。歩きで苦労した道もあっという間に過ぎていく。東京でもお台場方面が近未来都市っぽい場所なのに対して、羽田方面というのは純粋な機能だけを剥き出しにしている。歩いていく中の実感として、例えばモノレールを渡してあるベイエリアのマンション、中州の公団、細かいパーツを作っている工場地帯と空港関連施設の除けば、人が歩くようには設計されていない。ただ移動と輸送に特化された土地の置き方になっている。流通センターから大田区の工場群、水処理上、そして空港。そうして無理やりいろいろ詰め込んでいる土地の隙間は、時代に取り残された風景が広がっている(大田区羽田の人すみません)。何年も改築されない朽ちっぱなしのコンクリート建築や、放置された空き地等など軽くタイムスリップしたような気すらする。ちなみに、平和島〜昭和島ルートでの川沿いではバーベキューしてたり、多分お金のある人だと思うがモーターボートを走らせていたり、釣りをしたりマラソンをする人がたくさんいた。オイオイすげーぜオレが5時間半歩いて来た道ってモノレールだと25分とちょいだぜ。