げんしけん(8) (アフタヌーンKC)

げんしけん(8) (アフタヌーンKC)


要約
何故、オタクでありながらオタクを嫌うのか・・・?何故、彼女はツンデレなのか・・・?腐女子荻上千佳の全てが今明らかとなる・・・ッ!
合宿おわったら・・・現視研やめます・・・
げんしけん8巻出ましたね。買いました。読みました。

荻上さんの、トラウマ話やら笹原とのイチャイチャやらが見れて最終巻一歩手前でようやく大学生らしくなってきた感じです。最初目を通したときはニヤニヤしっぱなしでした。荻上さんのこの萌えキャラっぷりは何なんでしょう。もう後は卒業までの穏やかな日々を過ごすだけですね(以下ネタバレ)。
しかしながら、何だろう・・・この違和感。

でも別に荻上さんと笹原君が付き合う事になるのがひっかかるわけではない。ここで非モテとして噴き上がり「オタ的な幸せ」を指弾してみても良い気がするけど、それはひとまず置いておこう(本来ならあらゆるつがいに噴き上がりたいゼ!)。

僕がひっかかりを憶える理由は、コミュニケーションが成功すること(ここでは笹原君とのお付き合いを指す)とオタクとして肯定される事(「妄想は誰にも止められないし」)がうまーく重なっているところにあると思う。

こんな事言うも愚かという感じだが、コミュニケーションを邪魔する要因は自分自身だ。自分自身って何なのか。それは自分の好みかも知れないし考え方かもしれないし、端的に容姿だったりする。そういうものを他人だったり集団に対して、調整していくのがまぁ多くの人が葛藤するポイントであるしオタクならそれはなおさらという気がする。

さらに言えば、そうした他人や集団に対する順応と他者からの承認欲求はいつも矛盾した要請をするからそれが重なるということは一種の僥倖なわけです。どちらかが上手くいけばどちらかが失敗するのは当然。

そのあたりが、5年生であれだけ男女のグダグダを描いてきた木尾士目にしては・・・と思った理由です。もうね、荻上さんにはすっごくくだらん理由でササヤンと付き合って欲しかった!即売会の売り子のためとか!それか飲み会の勢いとか何でも良いんだけど!それでその後のグダグダをたっぷりねっちりあと3巻くらいやるってのはどうでしょう。9巻で終わるけど!あと咲ちゃんも大野さんの振る舞いにも違和感ありです!大野さんは元からああだからまだいいんですが、咲ちゃんが「バカだね!ここで追わなきゃ一生後悔するっての!まさに!」とか言うわけありません、まさに!性格的に無いですよ!(全部冗談ですよ)。

とはいえ、ちゃんと斑目先輩が放置されていて良かったです。トラウマ話も小集団のいやらしさが一杯盛り込まれてて良かったです。何か褒めてませんね。すいません。いや、絵も荻上さんに対する愛に溢れていたせいか、気合が入っていたような気がします。おしまい。

関連

月刊アフタヌーン